公益財団法人 スズキ教育文化財団

  1. 公益財団法人 スズキ教育文化財団
  2. 奨学生からの手紙
  3. 高校3年生から

奨学生からの手紙Letter from scholars

奨学生の皆さんから届いたお便りを紹介します。(個人的な部分は割愛させていただきました)
スズキ教育文化財団の事務局では、奨学生のみなさん、保護者、先生方からのご意見ご投稿をお待ちしております。
ご意見ご投稿はこちらのメールからお送りください。

高校3年生からの手紙

先日私が志望している大学の指定校推薦をいただきました。その大学には高校1年生の頃に1度行ったことがあり、キャンパスの落ち着いた雰囲気や、教育内容に強く惹かれたことを覚えています。大学進学、東京での一人暮らしは私の夢の一つでした。自分自身の希望がこのような形で着実に叶うのは、私の力だけでなく、支えてくださる皆様のおかげです。スズキ教育文化財団様の奨学金制度を知ったのも、丁度3年前の今頃でした。その頃は高校進学について悩みが尽きず、特に私立高校に行きたいと思ってからは、金銭面での不安が尽きませんでした。そのような状況でも、私を奨学生として選んでくださった皆様のおかげで今、希望していた高校に通うことができ、大学進学、その先の未来が見えてきました。本当にありがとうございます。大学に行っても自分には何ができるのかと問い続け、社会に貢献できる人間になるため頑張ります。

アイコン:高校3年 Mさん 高校3年 Mさん

11月にグランシップで、8校合同の演奏会がありました。他行の演奏を聞く機会はあまりないので、良い経験になりました。特に中高一貫の学校は人数が多く、演奏に迫力がありました。3月には定期演奏会がある為、今から練習を頑張り、成功させたいです。
12月上旬に修学旅行で長崎と福岡に行きます。ハウステンボスのイルミネーションが楽しみです。福岡の太宰府天満宮では、大学受験の合格祈願をしたいと思います。
高校受験から2年しかたたないのに、もう受験生になるのかと思うと不安ですが、今からコツコツ勉強をしていれば辛くないと先生が教えてくれたので、頑張りたいです。

アイコン:高校2年 Tさん 高校2年 Tさん

高校生活も残りわずかとなり、1日1日を充実したものにするために友達との時間を大切にしたり、先生方とのコミュニケーションを大事にしたりして過ごしています。3学期は2週間ありますが、その内の1週間は学年末テストです。学校生活最後のテストとして、悔いのないような結果になるように頑張りたいと思います。

アイコン:高校3年 Mさん 高校3年 Mさん

最近第一志望の看護専門学校を受験しました。その学校に入学するために、日々学習に励んできましたが、残念ながら結果は不合格でした。それでも看護師になりたいという思いが強く、病院と関わることができる場所に就職しようと決心しました。現在はその目標達成に向けて日々努力しているところです。経済的に苦しいこともあるため、まずは就職して働きながら准看護師、もしくは介護福祉士の資格を取りたいと考えています。将来的には看護師になりたいです。
これからも様々な経験や知識を活かして、日々成長していけるよう頑張りたいです。

アイコン:高校3年 Iさん 高校3年 Iさん

高校3年生の2学期となり、農業や生物、主に昆虫を学ぶ大学へ進学するために、小論文と面接練習をしています。小論文は担当の先生に加え、国語の先生にも協力いただきながら学習しています。これから2つの大学を受験する予定です。
先日体育大会があり、放送委員会の委員長として、委員会全体で体育大会を盛り上げることができました。残念ながら優勝することはできませんでしたが、良い思い出を作ることができました。
部活動、委員会、受験勉強に全力で取り組みながら、残り少ない高校生活を、悔いのないように過ごしたいです。

アイコン:高校3年 Tさん 高校3年 Tさん

さて、私は静岡県内の4年制大学を志望し、日々学業に励んでいます。今が受験勉強の佳境に入ったあたりで、体調を崩すこともありますが、前を向いて受験に向け努力するのみと思って過ごしています。来月は併願校の奨学生入試を受けるので、その準備をしております。

アイコン:高校3年 Nさん 高校3年 Nさん

高校3年生の秋になり、とうとう受験まで3か月をきりました。体育祭や文化祭など、大きな行事が全て終了したことで、友人たちとの会話も、高校卒業後の進路や受験への不安についての内容が多くなってきました。
高校卒業後は県外の大学への進学を希望しており、大学進学後は、動物に関する研究や学問、特に野生生物の保全や動物福祉、私達人間の生態系への関わり方について学び、それらを活かした職業に就きたいと考えています。
朝早く自習室に入って自分よりも先に勉強を始めている人を見たり、休み時間に友達とクイズ形式で問題を出し合ったりしている人たちを見ると、自分も頑張らないとと身が引き締まる思いがするので、最近はいつも勉強に対するモチベーションを保つことができています。「受験は団体戦」だというのは本当だったんだなと改めて実感しています。勉強はとても大変ですし、将来への不安も少なくはありませんが、自分がやりたいことのためにも、応援してくれる人のためにも、全力で頑張りたいと思います。

アイコン:高校3年 Iさん 高校3年 Iさん

私のクラスでは全員が一丸となって受験モードに切り替わっており、日々励まし合ったり教え合ったりし、とても良い雰囲気です。
最近では体育祭があったのですが、積み重なったストレスを発散させるかのように、これまでにないほどの熱狂ぶりでした。しかし、やはり運動不足が目に見えて分かり、3年生は足をつる人が続出しました。
ついに受験前最後の行事が終わり、受験が間近に迫っていることを実感しています。残り少ない時間を最大限に活かして勉強していきます。高校卒業後は大学に進学し、小学校からの夢である教師になれるよう、精一杯勉強していきたいです。

アイコン:高校3年 Eさん 高校3年 Eさん

今月、指定校推薦を利用し、大学への進学が決まりました。私は将来子供の教育に関わり、支えていくような職業に就きたいと考えており、グローバル化が進む教育にも対応した校風や、カリキュラムに魅力を感じ、志望校を決めました。入学まで事前課題や予習に真剣に取り組み、大学でも活躍できるように頑張ります。
現在は定期テストを終え、冬休みに入りました。自分の目標のために勉学に励み、家族との時間も大切にしています。春からは1人暮らしが始まるので、自立した生活を心がけています。

アイコン:高校3年 Iさん 高校3年 Iさん

最近は受験に対し、クラスだけでなく学年全体で一層気が引き締まった雰囲気が感じられます。共通テストまであと2か月をきっており、学校の授業も模擬演習が多くなってきました。共通テストの問題は、内容はシンプルですがなかなか解けず、そのたびに自分の発想力、読解力の無さを痛感します。友達の点数も気になります。自分は物理で5割ほどしか点数が取れなかったのに、同じくらいの学力と思っていたクラスメイトが9割点を取っており、とても焦りました。今週末から共通テストの対策に本格的に移る予定なので、全力で追いつきたいです。
また、先週は球技大会がありました。受験前最後の行事となるので、今年は大いに盛り上がりました。私のクラスは男子が2年間初戦敗退だったので、今年は全力で頑張りました。その結果、男女ともに1戦目を勝利することができました。特に女子のバレーは円陣を組み、点が決まるごとに大きな歓声と掛け声が上がり、本当に楽しかったです。この思い出を一生忘れないようにしたいと思います。

アイコン:高校3年 Sさん 高校3年 Sさん